アユ漁 解禁…1500人が清流に糸 静岡・興津川(毎日新聞)

 静岡市清水区の興津川で20日、アユ釣りが解禁された。全流域での解禁は全国で最も早い。小雨の中、午前5時を過ぎると、首都圏などから訪れた約1500人が清流に糸を垂らした。

 興津川漁協によると、今年は3〜4月に寒い日が多かったため、生育はやや遅い。東京都青梅市の会社員、田口和美さん(60)は「毎年シーズン始めはここと決めている。今日は車中泊して明日も釣る」と意気込んでいた。【平塚雄太】

【関連ニュース】
アユ漁:解禁に太公望次々…大分・日田の玖珠川
多摩川:アユの遡上ピーク
アユ:初競り威勢よく 岐阜
稚アユ:ぴょん 多摩川で遡上ピーク
アユ:来月の解禁前に試し釣り−−小田原・早川 /神奈川

B型肝炎訴訟 国側、和解勧告受け入れ表明 札幌地裁(毎日新聞)
約3年半前の殺人容疑 暴力団幹部3人逮捕(産経新聞)
医師、不正に薬入手か=病院の管理は厳重―不同意堕胎事件・警視庁(時事通信)
優れた高齢者福祉機器を募集―日本リハビリ工学協会(医療介護CBニュース)
<北教組不正献金>木村被告、起訴内容認める 禁固6月求刑(毎日新聞)

急性期病院の特定療養費、都道府県で最大2.5倍の開き(医療介護CBニュース)

 他の医療機関からの紹介状を持参していない患者に対し、200床以上の病院が医療費とは別に徴収できる初診時特定療養費について、急性期病院の都道府県の平均額に最大で約2.5倍の開きがあることが、医療関連マーケティングなどの「ケアレビュー」(東京都品川区)の集計で明らかになった。

 全国1556施設のDPC対象病院とDPC準備病院のうち、病床数が200床以上の1125病院について、都道府県や各病院のホームページで公表されている初診時特定療養費(今年4月1日現在)の数字を基に同社が集計。サイト上で料金が明示されていない場合は、「無料」とした。

 初診時特定療養費を料金別に見ると、「1000円台」が34.4%で最も多く、以下は「2000円台」(23.6%)、「無料」(20.2%)、「3000円台」(11.7%)などの順で、平均額は1983円。このうち5000円以上は24病院で、最高額は北野病院(大阪)の8400円だった。
 また、200-299床の中小病院では、徴収の割合が54.0%だったのに対し、500-599床、600-699床、700床以上ではいずれも9割以上に上り、病院規模が大きいほど料金水準も高い傾向が見られた。さらに、都道府県別の平均額は、徳島が3083円で最も高く、最も低い奈良の1219円と比べて、およそ2.5倍の開きがあった。


【関連記事】
差額ベッド、急性期病院全病床の2割未満
治療結果の分析、DPC参加病院の過半数が未実施
女性看護師の7割、「有給休暇の買い上げ」希望
ワークシェア希望の女性看護師が約8割
2010年度診療報酬改定で中小病院は?

<掘り出しニュース>札幌で民家半焼 飼い主起こし、愛犬焼け死ぬ(毎日新聞)
山岡氏が請求放棄 週刊新潮名誉棄損訴訟が終結(産経新聞)
鉄道撮り続け60年 広田尚敬の写真集が連続発売 レールのように終わりなく(産経新聞)
<訃報>斎藤庸一さん87歳=詩人(毎日新聞)
年長フリーター防げ!今春高卒、行政が支援(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。